しんロマンしゅぎ

しんロマンしゅぎ
しんロマンしゅぎ
一九世紀末から二〇世紀初頭に, ドイツを中心としてヨーロッパでおこった写実主義・自然主義に対抗する文芸上の風潮。 主体的で内発的な心情の復権を唱え, 理想主義・耽美主義・悪魔主義などの形をとった。 ハウプトマン・ゲオルゲ・ホーフマンスタール・ニーチェ・リルケなど。 日本では「パンの会」時代の北原白秋・永井荷風・谷崎潤一郎らをさすことがある。 ネオ-ロマンチシズム。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”